【登山】上の山駐車場から歩く権現山。4月上旬。上を目指して進め【登り2時間】

 こんにちは。マイナーな山が好き。ただのです。

 今回登るのは神奈川県足柄上郡山北町中川にある、権現山で標高は1019mあります。神奈川県にも同じ名前の山がいくつかありますが、今回は丹沢湖のすぐ近くです。同じ名前の山はよくありますが、たまたま被ってるのかあえて被らせたのか気になるところです。権現山について調べてみたところ、権現が仏の仮の姿を現す意味を持っているようなので、山など高い場所には崇める意味を込め様々な方が同じ名前を付けたのかもしれません。権現山は人気がある名前なのか全国で99箇所!権現山と名付けられた山があります。凄いですね。権現山ハンターとか生まれそうな数です。一番低い権現山は愛知県で36m、一番高い権現山は長野県で1749mです。どの権現山もそれぞれ楽しめそうだと感じます。参考:Wikipedia

登山ルート

登山順序

  1. 上の山駐車場(ミツバ岳まで約1時間)
  2. ミツバ岳(権現山まで約50分)
  3. 権現山

 ルートの記録するのを忘れて画像の時間は15分ほど足りていません。スマートウォッチのSUUNTOを利用してルートの記録をしているのですが、開始直後はわくわくしてルートの記録なんて忘れちゃうんです。今回登るルートはミツバ岳までの道が辛かったです。距離は長くないのですが、傾斜がきつい道が多く、かなり体力を奪われました。道標もほぼないので、登る際は地図を必ず持っていき、こまめに確認した方が良いでしょう。辺りは見渡しやすかったので道にもし迷ったら丹沢湖を目指して歩ける道を歩けば下山できそうですが、そうならない心がけは必要かと思います。

日帰り登山難易度

★★★☆☆

難易度一覧

  • ☆☆☆☆:初心者でも大丈夫。
  • ★★☆☆☆:基本的な登山知識、道具を持っている。
  • ★★★☆☆:日帰り登山を何度もしている。
  • ★★★★☆:鎖場の経験がある。雪山の経験がある。
  • ★★★★★:登る事はお勧めしない。

※登山難易度は登る時期により変わります。

駐車場

 登山口に近い駐車場は他にあったのですが、こちらの駐車場には公衆トイレが設置されています。登山をする際に用を足すのは大切です。今回登るルートは道中にトイレはないので行く前に準備は万全にしておきましょう。あとこちらの駐車場から丹沢湖まで下りる事ができます。山に登らなくても少し楽しめる場所です。水に触れるところまで行けるので、山に登り終わった後に顔洗ったり髪を流したりしても良いかもしれません。山登り終わって汗だくになった髪と顔を水で流すと最高に気持ち良いです。一度やるとはまります。最近は近くに川など水がある場所があると嬉しくなる私です。神奈川だと寄周辺が山もあり水もあり暖かい季節に良いかと思います。寄だと高松山は景色も良くお勧めです。

登山口

 登山口は上の山駐車場から滝壺橋に向かって歩くとあります。滝壺橋の横にミツバ岳と道標があるのでここから開始となります。マイナールートなので道しるべもひっそりです。滝壺橋の横と知っていれば見落とすことはないでしょうが、知らないと見落としてしまいそうです。上の山駐車場から滝壺橋に行く間は桜の木がちょこちょこあり、春だと登山口に向かう間に景色を楽しめます。この辺りは桜の木が結構あったので、ただ散歩してみるのも悪くないかもしれません。春に限りますが。

ポイント

ミツバ岳

 ミツバ岳に行く間の道は整備が最低限で、山肌のままといった印象です。きつい傾斜が続くので、無理なペースでは登らないほうがよいでしょう。道標はほぼなく、人が歩いた後もほとんどないような箇所もあります。上に向かって歩ける場所を自身で探しながら登ることになります。地図を見ながら歩いてる方角が間違っていないか確認しましょう。頂上に着くと辺りにはミツマタという植物が沢山生えています。ミツバ岳の名前の由来かもしれません。ミツマタの見ごろである3月から4月中旬はミツマタの景色を楽しむことができます。

権現山

 ミツバ岳から権現山までの道は歩きやすい場所が多く、案外すんなり登れます。頂上につく20分手前ぐらいが傾斜がきついです。マイナーな山ですが標柱がしっかりと立っていました。頂上は草木に覆われていて残念ながら景色は楽しめません。静かな場所なので休憩場所で静けさを楽しみながら休憩するのが良いかと思います。野鳥の鳴き声が良く聞こえ、鳥さん何話しているんだろうとか考えながらまったりした私です。

撮影した動画を編集しました。

コメントを残す