【シーバス釣行記】2021年9月21日。鶴見川河口。基本を忘れるべからず。

釣行記

 釣りに行く前は釣り場の天気潮位を調べていきましょう。

 潮が良い日だったので鶴見川河口に行く。最近は本命であるシーバスに出会えないが外道(サバ)が釣れたりしているので河川には魚が入ってきている状態だと考えられる。潮が良い日であればシーバスも河川にそこそこ入ってきてくれるのではないだろうかと期待だ。

 釣り場に着きいつも通り河口から下流へ向かって歩く。一番最初にある橋の下の明暗部は当然の如く先行者がいる。良い潮だし釣り人が考える事は同じだろう。だが橋の下だけが狙うポイントではない。シーバスは流れのヨレや岸際などにもついているはずなのだ。釣りは釣れたやり方を繰り返してしまう人が多いと言われている。だが同じことをやっていても釣れるのは同じパターンに反応する魚だけだ。魚も生き物なので日々何かしらの変化があるだろう。こちらも変化を付け釣りをすれば魚に出会える可能性が増えるのではないだろうか。

 歩きながら気になる流れのヨレや岸際があればルアーを投げ込んでいく。使うルアーはここ最近魚の反応が良い140mmシンキングミノーだ。このルアーはBlueBlueのブローウィン140Jの真〇との噂があるが、個人的にはお気に入りである。流れのヨレを探る時は1秒間隔のジャーキング。岸際を探る時は2秒間隔のトゥイッチングで探る。

 反応なく段々と下流へ向かっていく。そして「魚いそうだな。」といつも思う場所まで到着した。気になる場所なので丁寧に探っていく。岸際にルアーを投げて20歩移動。岸際にルアーを投げて20歩移動と繰り返していたその時…

 「ズシン。」

 竿に重さが乗る!根掛かりではない!魚の引きだ!

 かなり重い!短いロッドエンドを無理やり脇に挟みながらでないと魚が寄らない!この竿で釣るには大物だ!

 久々にシーバスのような引きなので寄せる操作にも力が入る!魚が向かう方向が流れと一緒になったタイミングでリールをギュンギュン巻く!流れが来る方に立っていて正解だった

 水面付近まで寄せると「バシャシャシャシャ!」と元気よくエラ洗いする銀色の個体を確認!間違いなくシーバスだ!ここまで来たらあとはタモ入れだけだ!

 シーバスが暴れないようにロッド操作を慎重にやりながらタモを準備する。タモを水に入れ。シーバスの動きを見ながら慎重に。慎重にタモ入れ作業。苦手なタモ入れ作業をどうにかクリア。

 約73cmの立派なシーバスだ。やった!約2か月ぶりにシーバスに出会うことができた。とても嬉しい。

 8月の鶴見川は本当に厳しい状況だった。9月になり段々と魚の気配を感じられるようになり。狙った場所で釣れた一本。ありがとう。

 写真撮影後迅速にシーバスを水につけ蘇生作業。エラに水を流し込むように動かしていたら元気よく帰ってくれた。良い引きをありがとう。おかげでフックが一か所曲がってしまった。フックの予備は持っていないので、ペンチで元の位置にフックの曲がりを直し釣りを再開する。

 岸際なので群れでいたりしてないと思うが、まだ探りたい場所は続いているので岸際を同じように探っていく。岸際にルアーを投げては20歩移動。ルアーを投げては20歩移動と探ったが、反応なく次のポイントになるであろう橋が見えて来た。

 「釣り人いるかな~。」と目を凝らして橋の下を見てみると誰もいなかった。これは嬉しい。今日は橋を探りダメならば帰ることにしよう。

 橋を攻める前に岸際も良い感じなのでまずは岸際を攻める。橋の下暗い場所から岸際にルアーを投げてチョン。チョチョン。とトゥイッチングする。ラインで水を切る音がしないように丁寧にアクションを入れる。

 「ズン。」

 竿が曲がる!ヒットだ!

 1匹前より引かないが良い重さが腕に伝わる!リールをギュンギュン巻いていくと「バシャシャシャシャ!」と元気よくエラ洗い!銀色の個体が確認できシーバスだと確認する!

 結構元気でエラ洗いを繰り返してくる!バレないようにラインテンションを緩めないようにロッド操作をする!もう水面まで来ているので残すところはまたもタモ入れのみだ!

 タモを準備して水面に入れると伸縮タモが予想以上に伸びてしまい、かなり操作しにくい状態になってしまった!こいつは参った。伸縮タモは片手だと縮めるのが困難だ。釣り場の高さに合わせたタモは重要だと認識し、どうしようかと考えていたら、シーバスが結構軽い事に気が付く。

 「こうなれば抜き上げしかあるまい。」片手で強引に「おりゃ!」と抜き上げる!

 約53cmのシーバスを無事?に上げることができた。1日で2本もあげる事ができかなり嬉しい。

 通ったかいがあった。釣れる時は釣れるんだなとしみじみと感じる。あまり余韻に浸っているとシーバスが弱ってしまうので、迅速に蘇生作業を開始する。タモに入れエラに水が行くように動かしてたら元気よく帰ってくれた。ありがとう。またどこかでな。

 今日は調子が良い日なので本命の橋の下の明暗部でも反応がえられるのではないかとわくわくしたが、140mmフローティングミノーでドリフト、140mmシンキングミノーでジャーキング、80mmシンキングミノーでジャーキング、80mmシンキングペンシルでドリフトと攻めてみたがシーバスが釣れることはなかった。流心付近にベイトの存在を感じたぐらいだ。

本日の記録

釣行場所

鶴見川河口

潮は干潮

釣行時間

18:30~21:00

大潮

釣れた魚

2匹

19:00 約73cm 岸際 ダーティンZ140S トゥイッチング(2秒間隔)

19:30 約53cm 岸際 ダーティンZ140S トゥイッチング(2秒間隔)

2021年シーバス累計釣果:3匹

シーバスボウズ連続日数:0日

シーバスボウズ最長連続日数:22日

2021年外道累計釣果:3匹

ロッド

tailwalk-BAY-MIXXX-SSD-S72ML-7-28g-PE0.4-1.2

リール

DAIWA レグザ 4000 CXH PE#1 200m

ライン

エックスブレイド アップグレード X8 #1 22lb 200m

リーダー

VARIVAS-SHOCK-READER-20LB-scaled

スナップ

DAIWA-D-Snap-Sサイズ-30lb

ルアー

DAIWA-ダーティンZ140S-140mm-24.5g-ピンクグローイワシ(ヒット)

SHIMANO-サイレントアサシン-140mm-23g-キョウリンGS

Megabass-X-80-SW-80.5mm-10.5g-HOTSHAD

DAIWA-スイッチヒッター85S-85mm-20g-カタクチRB

SHIMANO-サイレントアサシン-80mm-10g-S-キョウリンPC

2021年ロストルアー数:9個 

コメントを残す