釣行記
夕まづめの時間に鶴見川河口に行く。潮は上げ潮だ。明るい時間には底に魚が付いているだろうと考え、最近はやりのジグヘッドとワームの組み合わせでボトムを取ってからただ巻きする作戦でいく。ルアーを投げてリールを巻きながら足元を見ていると、クロダイが足元で口をパクパクしていた。これだけ近くで警戒心なく口をパクパクしていると「この魚は活性が高いのかもしれない」と思いシーバス釣りで有名な村岡昌憲さんが足元で竿を突っ込んで8の字を描きながらバシャバシャしていると魚が集まると言っていた事を思い出た。ルアーが足元に来た時に8の字を描きながらバシャバシャしてみたが足元にいたクロダイ君はどこかく行ってしまった。Myサラシ制度は通用しなかったようだ。彼らは水面を見えげながら「なんだ人間か。釣り頑張ってな」とか考えていたのかもしれない。
河川の状況を楽しみながら下流方面へ歩いていく。最近はとにかく歩いて投げる。最近は釣り人が多く魚が居付くと言われる橋付近、明暗部はほぼ叩かれた後になる。私の腕の問題もあるが叩かれ釣られたか釣れなかったかわからない場所は釣れる可能性は低い。それよりも歩きながら流れの変化や人が投げていないけど可能性がありそうな場所を探る方が良いと考える。
まだ明るい時間なので河川の状況が良く見える。そして思う。“小魚が見えない”これはシーバスも河川に入っている可能性が低いかもしれない。シーバスは海の魚だ。海の方に沢山餌となる魚がいるのであれば河川に来る理由もないだろう。8月の鶴見川はシーバスの反応がとても少なかった。この時期は沖で潮通しが良い場所を狙うのが良いかもしれない。それからルアーを変えながら探るが魚の反応はなかった。日も落ち、歩いて良い運動になった事だし家へ帰りビールを飲もう。ボウズの時の良い言い訳だ。
本日の記録
釣行場所
鶴見川河口
潮は満潮
釣行時間
16:00~19:00
潮
中潮
釣れた魚
0匹
2021年累計釣果:1匹
ボウズ連続日数:17日
ロッド
tailwalk-BAY-MIXXX-SSD-S72ML-7-28g-PE0.4-1.2
リール
DAIWA レグザ 4000 CXH PE#1 200m
ライン
エックスブレイド アップグレード X8 #1 22lb 200m
リーダー
VARIVAS-SHOCK-READER-20LB-scaled
スナップ
DAIWA-D-Snap-Sサイズ-30lb
ルアー
Megabass-X-80-SW-80.5mm-10.5g-HOTSHAD
COREMAN-VJ-16-90mm-16g-ゴールドクロームヘッド/クロキン
Jackson-テッパンブレード-56mm-20g-アカキン
2021年ロストルアー数:9個